アークスX'masパーティー2017

やってまいりました、アークスX'masパーティー。
バトルアリーナ体験会だった昨年は参加できませんでしたが、今回は参加できました。


新宿はLUMINE 0が開催地。なんぞでかい工事やってるのぅと思っていたら、いつの間にかこんな大きな商業施設ができていたのですね。この工事資金を地下鉄の路線や車両の幅拡大などの改装にかけてくれればもう少し通勤が楽になるのになぁ。地下鉄発展してる言うても昭和の残骸みたいなもんでしょ?台湾のMRTの方がずっと快適、広いから。



おれが現場に到着したのは午前9時を少し回った程度でした。受付を済ませ、周りを見渡すと大きな撮影スポットが…。


ピンぼけ激しいですが、ショップロビーのクリスマスツリーです。先日ゲームにてロビーの雪だるまをすべて作ったのですが、クリスマスツリーのご褒美演出は確認できず。クーナまで雪玉持っていくの苦労したけど、まだ足らなかったのかなぁ。


PSO2ステーションでも盛り上がっていたヒューナルおじさん仕様PC。スペックの詳細はわかりませんでしたが、このPCでプレイすれば、夏場、冷房と猛き闘争が繰り広げられるのでしょうか。


毎度魅力的なPSO2アイテムが同封されているオリジナルサウンドCD。アーデムさんに怒り心頭大口叩いたエンガ兄さんも、素はただの高校生。世界的ポジションを誇るオークゥとフルがいれば、きっと高校生のお勉強なぞ屁の河童でしょうね。



すっかりおなじみとなったSEGA-STYLEから販売されているアークスペンダント。わかりづらいかもしれませんがちゃんとラッピーしてます。MCの諏訪さんが盛り上がっていましたが、女性にはアークスロゴや六芒均衡紋章は確かにいかつく見えてしまうかもしれませんね。

会場の中を物色していると、テーブルに人だかりが。噂のPSO2TCGのデモンストレーションが行われていました。アル中はカードゲームで遊んだことが一度たりともありませんが、係り人が分かりやすくゆっくりと解説していました。山札がなくなったら、負けなのですね…。試しにTCGをやってみようと惹かれましたが、自席の隣の人と談笑していたためその機を逃してしまいました。

一点目はesについて。とりあえずダーカーバスターズ手に入れたけど、これでいいの?的な相談。曰く、es緊急の常連ランカーたちは覇級エネミーすら「わんぱん」するのが普通だとのこと。★12積んだ程度でフーフーいってる輩には理解しかねる話。気がつけば爆級なるエネミーも用意されたとか。年末年始はPCがない環境で過ごすことになるので空いた時間にesをいじる予定ですが、このゲームは貧富の差がどんどん拡大していっているような気が。ちなみに★13チップを手に入れてもレベルを最大まで開放するには専用のアイテムが必要となるため、それを調達できる環境になければ★12とあまり変わらないんだとか。あー、入手経路が大変そうなアイテムが有りましたね。
二点目は動画編集について。先日Hrのプレイ動画をアップロードしましたが、オリジナルの動画と比べyoutubeで確認できる動画は諸々荒くなっているのです。少しでも荒くなることを防ぐ方法はないか相談したところ、あういうものは、アップロード後にサイトごとの独自エンコードをかけているため荒くなってしまうのだとか。それを防ぐには、オリジナル動画のエンコードを、そのサイトのエンコードルールに揃えること。動画サイズ、ファイルの種類、エンコーダなどなど。「ほえー、そうなんですねー」と頷くばかり。今度youtubeの規定を調べてみよう。
三点目は装備について。曰くソーン(Ship03) でプレイされているんだそう。おれが「HPモリモリLB常時使用Fiはなかなか便利ですよ」と述べたところ、ユニットは4スロ装備のままなんだとか。4スロでもアストラル・ソール、エーテル・ファクターが揃うだけでかなりの上物になると思っていますが、どうやらそういうわけでもないようで。アークス業以外にやらなくちゃいけないことはたくさんありますから、なかなか難しいですよね。Hr記事のユニットを紹介したところ、「おれもユニット更新しなくちゃなぁ」とつぶやいていました。★12ユニットとしてイヴリダユニットを紹介。「ゼイネ、イザネユニットと比較するとHPの上昇率は低いですが、とにかくアームがかっこいいのです!」と熱弁したところ、「あー、おれの倉庫の中にゼイネ強化完了しただけで一式ほこりかぶってら」とのこと。どうやら拾ったアイテムは一式倉庫に詰め込む運用でプレイされているらしく頓着していない様子。おれもそのくらいインベントリに空きが欲しい。

で、始まったエリュトロン・ドラゴン戦。先にプレイされていた方は順調にエリュトロン・ドラゴンを討伐していました。スクリーンを確認すると、エリュトロン・ドラゴンは氷属性が弱点の様子。「しゃー、Hrタリスでごりごり攻めるぜー」と勇んでいましたが、いざNintendo Switchのコントローラを手に取ると、普段と違う環境にてんやわんや。「おいおい、すべての攻撃ボタンが側面に配置されてないってどういうことだい?」とボタン配置変更。すでにタイムスケジュールを押しているとのなので細かいところまで確認せず、そのままゲームスタート。普段と異なる配置で頭の上に「?」マークを8つ程度浮かべたまま、進行。攻撃ボタンだけカスタマイズしていましたがニッチもサッチもいかないため、やむなく初期化。これなら攻撃できる?と思いきや、右スティックを押下するとステップではなく肩越し視点に切り替わり、「なんじゃ、こりゃ~!!」と更に「?」マークが増えるばかり。思わず「全く分からん」と声が漏れると、隣の人が「全く同感」と追随。エリュトロン・ドラゴンとの戦闘になりましたが、みんな腕に自信があるのか、ラコニウムソードが放置されたまま。仕方がないのでラコニウムソードを拾い攻撃を仕掛けると、係りの方が「その剣をチャージさせて、ドラゴンの紋章に当てるのです!」と解説。「おし、任せろ!で、チャージ攻撃はどのボタンで実行できるのだ?」と混乱極まるばかり。上面押しボタンの右上は、メニューを開くボタンだったよな?で、見事にタイムオーバー。
あちゃー、こりゃ12/20に雪辱を晴らすしかないぜ!
※PSO2ステーションを見た方は分かると思いますが、ラコニウムソードは遠慮せずじゃんじゃん使ってください。それ以外の攻撃は全然ダメージが通りません。

無念を抱いたまま席に戻ると、隣の人も悲鳴を上げていたそう。慣れてる人ほど、激しくカスタマイズするし、コントローラ自体標準のものを使わないですよね…。でも肝心のクラウドゲームとしてはお互い不満はない感想でした。クラウドは反応速度が問題視されますが、デスクトップのPSO2とあまり差はないように感じました。普段設定6でプレイする見としては画像に不満あり。ただし隣の人が言うには設定3でプレイした時と同じ程度なんだそう。「あ、そうそう、低設定といえば、設定1でダークブラストを使うと、大きな人が群れるだけの異様な光景が見れますよ」と真羽さんの記事を紹介。「そっか、ポリゴンが抜け落ちるとこんなのになるのか」と呟いていました。

雑談その五。「今度ライブシンパシー参加するんすよ」と述べたところ、Twitterでつながりがあるらしくサウンド部隊のリーダー小林さんとオフ会を開いているとのこと。「ほえー。すごいっすね。てか小林さん来てくれるんですね。アークス課外活動にてお話させてもらいましたが、超低空飛行な人で…」。せっかくなのでesでフレンドになってもらいました。ダーカーバスターズしか能のないアル中ですが、よしなに使ってくださいまし。

人間、戦に勝っても負けてもハラは減るのです。ということで、腹ごしらえ。LUMINE 0はおしゃれアイテムばかり売っているようでしたので、さっさと外に出て昼飯を平らげました。


再入場する際に撮影したフロアの看板。熱くなるのは構わんが、せっかくのX'masパーティー、楽しんでいこうぜ。


撮影NGとありましたが、遠方からならOKとのことだったのでパシャリ。前回おれが参加できたX'masパーティーは六本木の会場、あそこと比べればアクセスしやすさは格段に上がっているのかな?

で、その後はPSO2ステーションが始まり。いつも会場の面倒を見てくれてる髭のおじさんがいつもどおり「よろしく盛り上げてよ!」と念押ししてましたが、タイミングを失し盛り上がったやら盛り上がらなかったのやら。期待していたオメガフィールドの発表を聞き、「おっしゃ、年始はオメガでSSの激写会だ!」と勇んだところでタイムオーバー。宣告どおり、別件があるためX'masパーティー会場を後にしたのです。アークスX'masパーティーの次は、アル中X'masパーティーがあってねぇ。

試遊会開始にあたり酒井さんがおっしゃった「お待ちの間、是非是非近くの方とお話してみてください。同じアークスですから1の質問が10でも100でも返ってきますよ」の通り、貴重な話を伺えた会となりました。
待望のエリュトロン・ドラゴンもこれまでにないほど派手で盛り上がる演出。カメラワークもぐるんぐるん。こいつは12/20、ふんどししかめて準備しておくしかないぜ!!
※ただし、確実に定刻通り帰宅できるとは言ってない

2 件のコメント:

  1. あんまり、こういう催しに積極的に参加する方ではないんですが、記事を見てると凄く楽しそうです!
    会ったばかりの人と、ココまで語り明かせるのは凄い!

    返信削除
  2. 同じゲームをやってるモノ同士、話のネタには事欠きません。
    自分から話を振らないと色々聞き出す事は難しいですが、オフイベ愉しいですよ。黒羊さんも参加してみては?

    返信削除

Powered by Blogger.